2006年06月03日
最近の悩み
ここ2ヶ月くらい
フォアのストロークにイマイチ感がある
腕が上まで振れていない
手首が固定できていない
足の踏み込みができていない
などなど
コーチや一緒にプレイする諸先輩方からは
原因と思われる指摘を受ける
納得はするものの
正直ピンときていない
自分でのとらえ方はどうかというと
ボールがラケットに当たる瞬間に
スウィングスピードが落ちて
ボールをなで上げるように打っている
だからスウィングスピードを落とさず
サッと振り切ればいいのではないかと思う
と
これを意識してラケットを振ると
面が上向きになるらしく
オーバーボールになってしまう
こんな感じでここ2ヶ月ほどスッキリしない
明日は週に1回のレッスン
何かつかむことができるといいけれど
フォアのストロークにイマイチ感がある
腕が上まで振れていない
手首が固定できていない
足の踏み込みができていない
などなど
コーチや一緒にプレイする諸先輩方からは
原因と思われる指摘を受ける
納得はするものの
正直ピンときていない
自分でのとらえ方はどうかというと
ボールがラケットに当たる瞬間に
スウィングスピードが落ちて
ボールをなで上げるように打っている
だからスウィングスピードを落とさず
サッと振り切ればいいのではないかと思う
と
これを意識してラケットを振ると
面が上向きになるらしく
オーバーボールになってしまう
こんな感じでここ2ヶ月ほどスッキリしない
明日は週に1回のレッスン
何かつかむことができるといいけれど
ちなみに参考になるかはわかりませんが、フォアハンドを打つ時はリラックスして打ってみましょう。個人的に力を抜いて振りぬけばけっこううまくいくものかと思います。まぁ、気が向いたらば一球ぐらいお試しを。
では、また暇な時に顔出します。頑張れパパ!!
コメントありがとうございます。はじめまして!
父はテニス、楽しいようで、もうずっとやってきた野球から、テニスに路線変更を考えるほどになっています。まだ三週間なのに(笑)
私の母は全くスポーツをしません。私は父方の血が濃いみたいです。
フォアハンド、力を抜いて振り抜く、明日、試してみます!アドバイスありがとうございます。
踏み込むのをやめてみたらどうですか、右足を軸にして、上半身は開かないように、足はオープンにしてみると案外楽に打てるものですよ。「踏み込み」を意識しすぎると、つっこみすぎて逆に打点が後ろになり、手首で操作してコントロールするようになります。逆にオープンスタンスで打てば、打点を前に保つことが容易になります。
コメント&アドバイスありがとうございます。
オープンスタンスですか。考えもしなかったです。ちょっとコーチに相談してみようかな。私に合っているかどうか。もしくはこっそり試してみて…
今後の経過、またご報告します!